ろじうさぎ

ブログ

このお花を浮かべている器。これね、ほんまに「手水鉢」なんですよ。このお家のお手洗いはお外にあり、ろじうさぎが出来る前は、手を洗う水道は中に無くて、この手水に水を溜めといて柄杓で手を洗いぶら下がってる手拭いで手を拭いてはった。築100年のお家。この手水鉢が100年前からあったかどうかはわかりませんが、今はお花を浮かべてます❣️ この手拭い掛けは、元からこのお家にありました。今はインテリアとして手拭い […]

read more


最近流行りの花手水。 まあ、ろじうさぎでは手を清めていただくことはないので「手水」ではないので、 花手水、っぽくね😊 週末限定でお客さまをお迎え致します。 今日は週始めですが、 明日、ホームページリニューアルに向けての写真撮影があるので、じゅんじゅんに試してもらいました❣️ 京都・宮川町の町家cafe ろじうさぎ ■住所■ 〒605-0808 京都市東山区下柳町176 (宮川町歌舞練場上ル一筋目東 […]

read more


やっと梅雨も開けましたね。 朝から蝉の声が💦 大合唱ですよ😅 本来なら、今日8月1日は八朔。 花街は芸舞妓さんがみなさんご挨拶まわりされるので華やかな一日になるのですが。 今年はね、コロナでね。 いつも通り静かな一日なることでしょう。 夏らしいでしょ🎵 舞妓さんと花火。   京都・宮川町の町家cafe ろじうさぎ ■住所■ 〒605-0808 京都市東山区下柳町176 (宮川町歌舞練場上 […]

read more


おはようございます! 昨日は休みだったので、 ろじうさぎは今日から7月です(^ ^) そして今日から9年目になります❣️ 2012年7月1日に開店し、 何とかここまでやれましたが。 コロナ禍でまさかのこの事態。 こんなことになろうとは誰も予想してなかったでしょう。 この春は本当に毎日が不安で、 心細く、 これからどうなって行くんやろ、 と思いながらの日々でした。 そんな毎日でしたが、 周りの方々の […]

read more


おはようございます❗️ 今朝は朝からちょっと暑いですねぇ💦 この夏の ろじうさぎ の朝一のお仕事。 それは蚊取り線香をつけること。 お庭のある ろじうさぎ では、これが必需品! コロナ感染防止のため、出来るだけ障子を開けておきたいので、そのためには蚊を駆除せねば! 蚊取り線香をつけて、蚊取りスプレーを噴射して、 何とか蚊に刺されて痒くならないように対策しております❣️ さあ! 今日は京都旅屋さんの […]

read more