ろじうさぎ

ブログ

宝ヶ池にある「 ドルフ 」 最初にこちらに来たのはいつのことやろ。若〜い頃にデート❤️で来たんやろなぁ。 それから数十年💦たまーにですが、寄せてもろてます。 大人気のお店で、ランチタイムからカフェタイムまで、ひっきりなしにお客様が来られてました。 やっぱり歴史あるお店は違うなっ! 冬は暖炉に火が点ります。お外には薪がたくさん積んでありましたよ。 今日も美味しく頂きました!

read more


3月3日のお雛様に舞妓さんとお出かけ。 集合場所は、一条戻り橋の上🎵 昨年はこの時期、🌸は満開やったそう。 でも、今年はまだまだ。 それでもさ、すこーしだけ春を感じられて嬉しかったな❣️ ランチを食べて楽しい時間を過ごしましたぁ🥰

read more


先日、龍安寺へ行きました。 修学旅行生も外国人も居ない、静かな龍安寺。 ずーっと頭の中に、ここで座ってぼーっとしたいなぁ、と思いながら緊急事態宣言の自粛期間を過ごしてました。 やっと来られた☺️ こんなに静かな龍安寺は多分、一生来ることはないやろなぁ。 ほとんど貸切状態。ほんとに贅沢な時間を過ごせて幸せでした。 ぼーっとしながら、ろじうさぎのこれから先のことを考えてました。来年、満10年を迎えるろ […]

read more


城南宮の枝垂れ梅を見たくて4年ぶりに行ってきました! コロナでなーんとなく気持ちが沈みがちで。 結構いつも元気なはずの私ですが、さすがにこうヒマな日が続くと気持ちも落ち込んでるんですよね。 だから今年は絶対青空のもとで、枝垂れ梅のピンクのシャワーを見に行く!って決めてました! 思ってたとおり青空とピンクの枝垂れ梅は最高にキレイで気持ちも晴れやかになりました! 明日は祝日やし、きっとすごい人手になる […]

read more


今年は例年より早くから授与されてるようです。 山鉾町の粽授与はどの様にされるのかな。 クラウドファンディングなどでいただける様ですが、各町で色々考えておられるのでしょうね。 通販でも授与いただけるとか。 今朝の京都新聞で案内されてました(^ ^) お客様が授与されて来られたのを撮らせていただきました❣️ 京都・宮川町の町家cafe ろじうさぎ ■住所■ 〒605-0808 京都市東山区下柳町176 […]

read more