ろじうさぎ

ブログ


オープン当初からのメニューのひとつ。

塩麹をつかった柔らかジューシーな唐揚げ。

揚げたてにレモンをぎゅっと絞れば爽やか♫

 “土生姜とニンニク “が隠し味なんです。


 鶏肉と土生姜、ニンニクに調味料を混ぜ合わせ最低でも3日は冷蔵庫で寝かせます。 

そうすれば薄味ながらしっかりと鶏肉に味が染み入り美味しい唐揚げになるんです^^

 
なので、ろじうさぎの唐揚げは、「仕込中で今品切れしてるんです」と時折りお客様にご迷惑をおかけすることがあります。


ごめんなさい

でもこの唐揚げが大好きで、わざわざ唐揚げを食べるためにご予約をくださるお客様も居られます!「明日行くけど唐揚げある?」ってね(^ ^)


 ろじうさぎのお昼ごはんろじうぜん人気No.2 の唐揚げ。



ろじうぜん 1,900円

ろじうぜん。。。。ろじうさぎのお膳ごはんです。

お肉やお魚を主菜に、たっぷりのお野菜を副菜に。
京のおばんざいらしく、とうふやおあげさんを使った
身体にやさしいごはんです。



主菜、小鉢二品、あんかけだし巻、お汁物(3種類の中から選んでいただけます)、

ごはん(おかわり1杯サービス)、お漬物



◎主菜は焼魚(塩さば・塩鮭)・鶏のから揚げ・日替わりおすすめメニューより

お選びいただけます。





☆お汁物(3種類の中から選んでいただけます)☆

■おみそ汁

■具だくさん豚汁      

■かす汁(冬季限定) 


■■□―――――――――――――――――――□■■



‎𓊆 ご来店予定のお客様へお願いとお知らせ𓊇
細かなことですが、ご理解の程、ご協力をお願いいたします。

<自転車でお越しの方へ>
自転車でご来店の際はスタッフにお声かけください。
※近隣のご迷惑となる為、スタッフがご案内いたします
※駐輪について当店では責任を負い兼ねます



<バイクでお越しの方へ>
バイクでお越しの際は近隣のパーキングをご利用いただきますようお願いいたします。

<車でお越しの方へ>
車でお越しの際は近隣のパーキングをご利用いただきますようお願いいたします。



▽お店へのアクセスは下記より▽
https://rojiusagi.com/category/route/



●お子様のご来店については、大人の方とと同様にセットメニューをご注文いただきます。(お子様メニューのご用意はありません)

●大変小さなお店です。お客様同士での大きな声での会話は他のお客様にご迷惑となりますので、ご配慮願います。
●ご来店予定のお客様はお席確保の為にも事前にご予約をお願いしております。
(店頭でお待ち頂くことはできません)
また、多人数(3名様以上)でのご来店の際は必ず事前に席のご予約をお願いします。
●満席の際、店内及び店外で並んでお待ちいただくことができません。満席の際は大変申し訳ありませんが、時間をずらしてご来店頂くようお願いしております。(満席時には表に看板を出させていただいております)

●ご予約のお時間より15分を過ぎてご来店されない場合はやむを得ずキャンセル扱いとさせていただきますので遅れる場合は必ずご連絡ください。
●ご都合によりご予約をキャンセルさせる場合は当日でも構いませんので事前にご連絡ください。※キャンセル料はかかりません。
●3名以上のご予約で、当日の人数変更(減る場合)は、キャンセル料100%頂戴します。限りあるお席でご用意してます。来店されてからキャンセルとなると他のお客様をご案内出来たかもしれません。ご理解ください。



●朝ごはん営業時間帯は、未就学児のご入店・キャリーバッグなどの大きなお荷物の持ち込みはお断りさせていただいております。
●お支払いは現金のみとなります。
●何分築100年余りの町家の為、店内の温度調整が大変難しいです。夏は暑く、冬は寒いです。ご理解のほど宜しくお願いいたします。(冬場はブランケットをご用意しております)
●衛生面上、素足で来られたお客様には先ず足を拭いてから、お席に案内させていただいております。
古い建物を護る為でもあります。ご理解の程、ご協力をお願いいたいします。





Our motto is to serve freshly prepared food.

For that reason, we will make it after you come to the store.

We will give priority to those who have made a reservation, but depending on the situation, you may have to wait for 30 minutes or more to provide the food.

Thank you for your understanding.