ろじうさぎ

ブログ

京都・宮川町の町家cafe ろじうさぎ-お座敷

お座敷とカウンターがあります。お座敷は 12席、カウンターは 4席です。

現在 イス席をちょっぴり 増やそうと思案中~。

京都・宮川町の町家cafe ろじうさぎ-本棚

壁いっぱいの本棚には京都に関する本、日本の歴史本、そして食いしん坊の店主の

趣味・グルメ本がずらり! これからどんどん増えていく予定です。

京都・宮川町の町家cafe ろじうさぎ-お軸

掛け軸は、吉井勇作の書に、鴨川の納涼床の風景が描かれています。

「かにかくに 祇園はこひし寝るときも 枕のしたを水のながるる 」 のお軸。

本物だと思うんです!

京都・宮川町の町家cafe ろじうさぎ-額

こちらは二代目 市川猿之助さんの隈取りです。

このお家の先代さんが大の歌舞伎好きだったことから、こちらには歌舞伎に

関する物が色々と残っているんです。
私がこのお家をお借りした際、
「 お家にある物は自由に使ってください。」という優しい大家さんの善意で

そのまま飾らせていただいてます。

京都・宮川町の町家cafe ろじうさぎ-防空壕

かなり広い 防空壕 が残っています。

ちょっと恐いけど、現在手を入れてます。

そしていずれは書庫にして、ここに歌舞伎のレアな書籍を並べる予定です。

京都・宮川町の町家cafe ろじうさぎ-お庭

お座敷から望むお庭。

巨大な!?、約 2メートルの灯籠があります。

本来立派な松の木などを植えるといいのですが、この ろじうさぎ には、季節のお花が咲く

素朴なお庭が似つかわしいと思い、母のお友達にお願いして作庭していただきました。

ほっこりするには最高のお庭だと自画自賛 (^-^)/

京都・宮川町の町家cafe ろじうさぎ-灯籠1

大きな灯籠には、干支の姿が彫られています。

これは方角を表しているのでは、とお客様に教えていただきました。

京都・宮川町の町家cafe ろじうさぎ-灯籠うさぎ

下には、なんと、当店のシンボル・うさぎの姿も音譜

この うさぎさん、偶然にも現れたんですよ。

お家をお借りする際、このお庭はジャングルのようでして。

この灯籠の大きささえはっきり確認できないくらいの荒れ様で (^_^;)

それを大きな木を切り、草を抜き、雑草を取り除きやっとのことでここまで出来たんです。

すっきりしたところで、やっと出て来たのがこの うさぎさん。

うちの店名は「 ろじうさぎ 」 

私の干支がうさぎ、路地を入ったところにあるお店なので、合わせて「 ろじうさぎ 」 としました。

だから店名を決めてからこの うさぎさんが出て来たのは、まったくの偶然!

これもご縁なんでしょうね~ラブラブ

お店がオープンするまでの様子は、 こちら
をご覧ください

—–